この三連休は、台風で各地が酷い状態になっています。その前は千葉が被災していましたし、最近は地震に台風と自然災害が続いて、ビジネスどころか日々の生活がどうなるのかと思ってしまいます。しかし、そんな中でも、仕事を生かし会社として出来る事を提供していたり、寄付
更新情報
10%は1割です。
消費税が10%になりました。軽減税率の導入とキャッシュレスポイント還元も始まり、多くの所が対応に追われ、戸惑っています。恥ずかしながら、ポイント還元の申請については、私も直前と言えるくらいの時期に知ったくらいで慌てました。それも、関わるクライアントさんが大
マルチタスクは切り替え仕事
以前、少しだけマルチタスクとシングルタスクについて書いたかと思いますが、その後、マルチタスクについていろいろな研究?話しがなされ、今は、どちらかと言えばマルチタスクは、集中できていない、あまり効率的ではないと考えられているようです。それは、分かる気がしま
個の能力をチームのパフォーマンスに
Twitterでも書きましたが、先日、関わったイベントで改めて段取り、進行の大切さを感じました。普段、私自身は個でする仕事が多いですし、多くの皆さんも、普段は個々に進めていく仕事が多いのではありませんか?そうした場合は自分のペースで自分の進めやすい方法で仕事をす
ネット時代の売り場の構築
暫く前の雑貨の展示会で、商品だけで無く、売り場、売り方までを提案しているのを見ました。商品はベビー&キッズ向けの木や天然ゴムの玩具、ぬいぐるみなどで、多くの種類、アイテムを用意し、それをまるで野菜のようなディスプレイ、パッケージでマルシェ風に販売するとい