もう暫く経ってしまいましたが、10月を目処に最低賃金の引き上げのニュースが7月末頃に流れました。東京や神奈川は、 いよいよ1000円を超えるようです。消費税も10月から上がるのですから、8月も末となり時期も迫る中、経営者の皆さんは悩みがつきない感じです。それでなく
更新情報
やる気の出ないとき。嫌になる前に。
タイトルは、まさに今の私ですが、皆さんもこうした気分になる時があるかと思います。そんな時はどうしていますか?随分前にここで「やる気が出ないときは・・・」というタイトルでそうした時にはこうするというのを書いた事があります。簡単には、締め切りなどに追われてい
中国、韓国カントリーリスク
ある意味、分かっていた事ですが、韓国との関係が不安定になり、いよいよビジネス的にも影響が大きくなってきました。 また他方では中国とアメリカの摩擦が激しくなり株価が大幅に下がり、円高ドル安と振れています。今やグローバル化したビジネス社会で、中小どころか自営
コンプライアンスと変化、そして進化
芸人の闇営業の件が本人達と社長の会見を経て、今や吉本興業の会社の体制問題になっています。本来なら反社会組織との関わりが問題であり事件で、今の吉本興業自体の問題は社内的な話しの筈なのですが、報道の流れを見る限り、会社というか社長の対応の不味さから公の場に会
マーケットとターゲットによる労力コスト
長い梅雨が、まだ続いています。夏野菜に海、水泳関係のビジネス、商売は軒並み大きな落ち込みで大変そうです。商売は天候に左右される物とは言え、ここまでになると、もう災害ですね。今後の梅雨明け、そして夏はどうなるのでしょうか?ファッション関係は、既に夏物セール