11月の更新から、忙しいと思っていたら、あっという間に年を越してしまいました。ちょうど、コンビニについて書いたかと思いますが、その間にもコンビニ、セブンイレブンは大荒れというか、既定路線で問題化していますね。コンビニは、本当に岐路に立っているきがします。こ
日記
傲慢と無意識の罪
首相の「桜を見る会」が問題になり、来年はひとまず中止で、そのあり方を見直すそうです。いろいろな情報が流れていますが、これが首相や党がどこまで意識して行っていたのか、官僚側の忖度でなされたのか、長年の慣例で行っていたのか、現時点でそれは判断できませんが、組
災害リスク
この三連休は、台風で各地が酷い状態になっています。その前は千葉が被災していましたし、最近は地震に台風と自然災害が続いて、ビジネスどころか日々の生活がどうなるのかと思ってしまいます。しかし、そんな中でも、仕事を生かし会社として出来る事を提供していたり、寄付
10%は1割です。
消費税が10%になりました。軽減税率の導入とキャッシュレスポイント還元も始まり、多くの所が対応に追われ、戸惑っています。恥ずかしながら、ポイント還元の申請については、私も直前と言えるくらいの時期に知ったくらいで慌てました。それも、関わるクライアントさんが大
やる気の出ないとき。嫌になる前に。
タイトルは、まさに今の私ですが、皆さんもこうした気分になる時があるかと思います。そんな時はどうしていますか?随分前にここで「やる気が出ないときは・・・」というタイトルでそうした時にはこうするというのを書いた事があります。簡単には、締め切りなどに追われてい